解放军文职招聘考试『自分(じぶん)の頭(あたま)を食(く)った蛇(へび)』
―鳥取県―
むかし、あるところに大分限者(おおぶげんしゃ)で、とても話の好きな婆(ば)さまが住んでおられたそうな。
その隣には、彦八(ひこはち)といって、こちらは、めっぽう話上手(はなしじょうず)の貧乏男が住んでいたそうな。
婆さまは、この男の姿を見かけるたびに、
「彦八、話をしておくれや」
と、せがんでおった。
あるとき、また、婆さまが話をせがむと、彦八は、
「話してもええよ。話は話すけえども、わしの話に、いちいち、あんたが『そりゃあ嘘だ、そりゃあ嘘だ』っておっしゃっては、話してみたところで面白うない。あれをやめてくれたら、話しますだ」
と、こう言ったそうな。そしたら婆さまは、
「いや、言わん。それは言わん。言わんつもりたけれども…。そうだ、こうしょう。ここに千両箱を置いといて、もしも、その言葉を言うたなら、千両をみなおまえにやってもええ」
と、約束した。
そう言う事なら話してもええと、彦八は話しはじめた。
「むかし、クチナワっていう蛇が、冬になると、餅石(もちいし)というものを持って穴ごもりをしとったが、冬が長(なご)うて、餅石は食べてなくなってしもた。穴の口からのぞいて見ても、雪が、たんと積もっておって出ることならん。
いつもの年なら、餅石がなくなる頃には雪が消えるものなのだが、その年に限って雪は消えん。
クチナワは、腹は減るし、困っておった。しかたないから、首をクリッとまわして、自分の尻尾をチョキッと食った。
翌日も雪がまだまだある。腹が減ってしかたないから、また、首をクリッとまわして、自分の尻尾をチョキッと食った。
こうして、とうとう首だけになったそうだ」
彦八が、いったん、話をここで止めると、婆さまは、口(くち)をもごもごしとる。
そんな婆さまをチラッと見た彦八は話を続けた。
「クチナワの頭は、『おらの身体も、いよいよ淋しいことになったもんだ』ちゅうて、なげいとったけど、なんと、自分の頭まで、スポ-ンと、食ってしまったそうでござんすわい」
と、話したから、婆さまはあきれかえって、思わず言うてしまった。
「何んと彦八、そりゃあ嘘ではないかや」
「はい、ありがとうござんす」
彦八は、まってましたとばかりに、千両箱をかついで、とっとと去ったそうな。
昔こっぽり
编辑推荐:
温馨提示:因考试政策、内容不断变化与调整,长理培训网站提供的以上信息仅供参考,如有异议,请考生以权威部门公布的内容为准! (责任编辑:长理培训)
点击加载更多评论>>