ほって飲み
ほって飲み、田を耕して食らう。帝力何ぞ我れに有らんや—天子さまのお力など、われわれに何の関係もない—」と歌った(「帝王世紀」「十ハ史略一」)。
18 大道廃(すた)れて、仁義有り(仁義無用)
すぐれた真実の「道」が衰えて、そこで仁愛と正義を徳として強調することが始まった。人の知恵とさかしらがあらわれて、そこでたがいにだましあうひどい偽(いつわ)りごとが起こった。身内の家族が不和になって、そこで子供の孝行と親の慈愛が徳として強調されるようになった。国家がひどく乱れて、そこで忠義な臣下というものがあらわれた。
大道廃(たいどうすた)れて、仁義(じんぎ)有り。智慧出(ちえい)でて、大偽(たいぎ)有り。六親(りくしん)和せずして、孝慈(こうじ)有り。国家昏乱(こんらん)して、貞臣(ていしん)有り。
大道廃、有仁義。智慧出、有大偽。六親不和、有孝慈。国家昏乱、有貞臣。
すぐれた逆説の章として有名である。仁義(じんぎ)とか孝慈(こうじ)とか忠臣などという世間的な儒教の道
编辑推荐:
温馨提示:因考试政策、内容不断变化与调整,长理培训网站提供的以上信息仅供参考,如有异议,请考生以权威部门公布的内容为准! (责任编辑:长理培训)
点击加载更多评论>>